【更新情報】2009/10/31:口座開設で5000円もらえるキャンペーンを実施中です!

(詳しくは
こちら)
本日は
マネックス証券を紹介します。
マネックス証券は、第三者機関による評価で「サイトの使いやすさ」「便利な機能とサービス」「初心者配慮」の項目で第一位を獲得したネット証券です。
初心者から上級者まで、
全ての方におすすめできます。
それでは以下に詳しく見ていきましょう
1.携帯からの手数料がお得 以下のように、マネックス証券の手数料はパソコンと携帯で異なっており、さらにパソコンの場合は指値か成行かで異なっています。
【パソコン】
・取引毎手数料コースの場合
成行注文・・・約定金額の0.105%(最低手数料1050円)
指値注文・・・約定金額の0.1575%(最低手数料1575円)
・1日定額コースの場合
成行・指値とも300万ごとに・・・2625円
(300万円ごとに2625円ずつ加算)
【携帯】
・取引ごと手数料コースの場合
成行・指値ともに約定金額の0.105%(最低手数料105円)
・1日定額コースの場合
パソコンの手数料と同じ
以上のように、
マネックス証券はパソコンから取引した場合は高めの手数料体系となっており、正直あまりおすすめできません。
しかし、携帯で取引した場合は最低手数料が105円とパソコンの10分の1の金額から取引可能です。
しかも手数料計算は約定金額の0.105%と定率制の手数料となっており、31万円の約定など、キリの良い金額を少し超えたところではお得です。
昼間時間があってデイトレードなど頻繁に取引する人が、携帯で取引するのは画面も小さいですし、パソコンに比べて通信速度が遅いのであまりおすすめできませんが、
一度注文すればしばらく取引しない長期投資目的の人や、昼間働いているので取引するときはたいてい携帯からという人にはおすすめです。
(詳細:
マネックス証券の手数料説明ページ)
2.持ってるだけでお金がもらえる貸株サービス
貸株サービスとは、自分がマネックス証券に株を貸すことで貸株金利をマネックス証券からもらえるというサービスです。
つまり、買った株をマネックス証券に預ければお金がもらえます。
2007年8月現在の金利は年0.35%で、毎月その12分の1がもらえます。
長期保有目的の人なら1年間預けているだけで、手数料(0.105%)以上の額がキャッシュバックされる計算になります。
貸株サービスは株を保有している金額についても資産運用ができてとってもお得です。
(参考記事:貸株サービスとは)
3.マネックスナイターで夜間取引もOK
株式市場は日中しか空いていないので、サラリーマンは取引しにくいです。
しかし、マネックス証券では17:30~23:59までマネックスナイターという、夜間取引サービスを行っているので、株式市場がしまってからも取引ができます。
毎日「チャンス銘柄」がいくつか設定され、当日の終値から最大7%割り引いたお得な価格で売買できます。
手数料は1約定一律500円と、お得な手数料になってます。
(詳細:
マネックスナイター説明ページ)
4.多彩な注文方法
マネックス証券は、逆指値、ツイン指値、連続注文、リバース注文、指成など、様々な注文方法があり投資の幅が広がります。
特に、連続注文やリバース注文ができるネット証券は少ないので、昼間忙しいサラリーマンの方におすすめです。
また、最大30日先まで注文を有効にできますので、約定しなかった場合に同じ注文を毎日入力しなおす必要がなく便利です。
(参考記事:逆指値/ツイン指値/連続注文/リバース注文/指成/)
5.豊富な情報
マネックス証券では、無料の投資情報・ツールが充実しています。
・JPモルガンの個別銘柄レポート
・日本証券新聞(1面のみ)
・日経新聞
・株式新聞
・FISCO(フィスコ)情報
・会社四季報
・マーケットボードプロ(自動更新機能付)
などが全て無料で利用できます。
無料で利用できる投資情報の充実度はネット証券の中で随一だと思います。
これらの情報は「マーケットライブ」という項目で見出しが一覧でき、気になったニュースだけクリックし、さらに関連銘柄の株価照会までできるというすぐれものです。私も毎日使ってます。
また、マーケットボードはとても見やすく、かつ使いやすい設計となっています。
他社のマーケットボードを使っている方も、ぜひ一度使ってみてください。
【マネックス証券の管理人の評価】
先ほども言いましたが、マネックス証券は投資情報の充実度はネット証券No1だと思います。私が日ごろ得る投資情報の9割はマネックス証券からです。
ほぼマネックス証券だけで必要な情報が全て揃います。
売買しないで、投資情報だけ得ているという人は結構多いと思います。
そのほかにも、貸し株サービス、ツイン指値、マネックスナイターなど多くの魅力がありますので、個人的にとても気に入っています。
自信をもっておすすめできる証券会社です。
■
マネックス証券の資料請求ページへ
;ランキングに参加中です。記事が参考になりましたらクリックお願いします。
(株初心者) (サラリーマン投資家)