カテゴリー
↓10件ずつ一覧表示します↓
最近の記事+総記事数
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
↓月別に20件ずつ表示します↓
|
2014年12月
更新が滞ってすみません。ようやく年内の仕事が終わりました(;つД`)
資産の計算もしたいところですが、疲れてますので、また来年やります! よいお年を! スポンサーサイト
![]() ![]() (株初心者) (サラリーマン投資家)
こんばんは。
子供が今8か月くらいですが、首も座って、一人で座れるようになりましたので、来月からは自転車デビューをしようと思っています。自転車に乗れれば、ちょっと近場の買い物とかも便利ですからね。 せっかく買うのだからということで、妻へのクリスマスプレゼント、出産と子育ての苦労のねぎらいも込めて、高級な電動自転車を購入しました。 まだ発売していないので、到着は来年になりますが、今から楽しみです! よろしければ応援クリックお願いします。 ![]() ![]() (株初心者) (サラリーマン投資家)
こんにちわ。
センター試験が姿を消そうとしてますね。個人的には概ね賛成です。 特にセンターの国語なんか何の意味があったのか、未だに謎です。 古文、漢文→今の時代、何のために必須なのか不明。まだ中国語とかにした方がよいのではと思うくらい。 現代文→筆者や主人公の気持ちを似たような選択肢の中から選ぶという、言葉遊びのような問題。作品の受け取りかたは人によってさまざまだし、色んな答えがあってよいはず。「最も適切」と言える選択肢は確かにあるのだろうか、マーク式では、それ以外の選択肢はすべて0点という極端な結果を招くだけ。記述式であってしかるべき。 私が現役の頃、国語は6割~9割くらいまで全く点数が安定せず、めちゃくちゃ不安だったのを覚えています。 幸いは本番は8割くらい取れたので、大幅に足を引っ張らずに済みましたが、その他の科目に比べ心臓に悪い科目でした。 どっかのクイズ番組にその枠として出てるような、極端に低い国語力はいかがなものかと思いますが、センターの国語ができてもその後社会に出て役に立つかという点では、極めて疑問です。 センター試験廃止の背景に知識偏重が挙げられているようですが、知識偏重自体がダメだとは思ってません、せっかく蓄積した知識に使えないものが多すぎるのが問題だと思ってます。 数学にしても、さすがに複素数とかは削ってもよいんではないかと思いますしね。 よい試験に生まれかわってくれることを祈ります。 ![]() ![]() (株初心者) (サラリーマン投資家)
おひさしぶりです。
体の疲れが抜けませんが、また一週間が始まりますね。年末休暇前ということで、かなりバタバタしそうです。 今までであればしごとの疲れは休日に回復できていたのですが、子供の相手が大変です。 平日妻に負担かけっぱなしなので、休日くらいは。。。と思うのですが、正直かなりつらいですね。 もう少し仕事が早く、せめて22時くらいには終わることができればまた少し違うんでしょうけどね。 そうするためには、休日に作業しておく必要がありますが、そうすると子供の面倒見れないし、ジレンマです。 株の方は、持高減らしたんですが、取り越し苦労だったようですね。 逆に機会損失になっちゃってます。 今年は全体相場の上昇に比べ、しょぼい成績になりそうです。 また年末に集計します! よろしければ応援クリックお願いいたします ![]() ![]() (株初心者) (サラリーマン投資家)
今日の朝方、相場の危険を感じて、FPGを売却(5万円くらいの利確)、GCAサヴィアンの一部(4万円くらいの利確)を売却しました。寄り付きより若干高い値段で注文を出していたのですが、あっという間に約定していました。
相場全体として今まで一本調子で上がってきましたので、しばらくは調整の可能性が高いのではないかと思ったための行動です。 投資余力はたっぷり550万円ありますので、17,000円割れを期待して待ちます! よろしければ応援クリックお願いいたします ![]() ![]() (株初心者) (サラリーマン投資家)
株式相場が崩れてきました(;つД`)
私の保有株もがっつりさげており、含み損は20万円超です。 いったん逃げるべきかどうか検討します。 よろしければ応援クリックお願いいたします ![]() ![]() (株初心者) (サラリーマン投資家)
こんばんは。最近更新が滞り気味ですみません。
実は私、先月下旬に管理職に昇進しました★ ... これだけ聞けば聞こえはよいです。よかったね、給料もアップするじゃないと。私も最初は嬉しかったです。 ただ、、、 仕事が多すぎる。。。 慣れてないせいもあるかもしれませんが、通常の業務に加えて、膨大な管理業務や社内折衝等々、この一ヶ月の労働時間が半端ないです。月の残業時間に換算すると150時間くらいです。プラス家でちょこちょこやってるのも合わせるといくらになるのやら。 もちろん残業手当は出ません。 ということで、給料アップどころか、ダウンしています。賞与も向こう数年は期待できないですし。 端から見て大変そうだなとは思ってましたが、本当に大変でした。。。 ちょっとこれはやばいですね。子供ともほとんど会えてないですし。 もう少し給料安くてよいから、楽な会社に転職しようかなと、割りと真剣に思いますね(笑) 倒れないように体調管理に気をつけます。 よろしければ応援クリックお願いいたします。 ![]() ![]() (株初心者) (サラリーマン投資家)
こんばんは。
久しぶりに今日は早く(といっても21時くらいですが)帰ってきてゆっくりできました。 株は、全体相場の上昇に伴って、含み損が10万を切りました。 GCAサヴィアンがようやくじわじわあがっており、この調子で頑張ってほしいです。 よろしければ応援クリックお願いします。 ![]() ![]() (株初心者) (サラリーマン投資家) |
プロフィール
Author:ライト リンク
↓マウスONで紹介文を表示↓
相互リンク大歓迎です♪
FC2カウンター
検索フォーム
フリーエリア
管理人愛用
私もやってます↓ 参考過去記事:【FX自動売買】知らない間に儲かっていた ![]() 登録時30ptを獲得可能 参考過去記事: 【JALカード】メインクレジットカードに最適 楽天市場 車がないので、ネット通販は助かります。 出張のとき使ってます。 英語の勉強
SponsoredLink
|