カテゴリー
↓10件ずつ一覧表示します↓
最近の記事+総記事数
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
↓月別に20件ずつ表示します↓
|
株ブログパーツ
こんばんは。今日は、経済指標の発表日がわかるブログパーツのご紹介です。
FX-BLOGPARTSさんより 為替レートが変動する要因のひとつである、『経済指標』を表示するブログパーツです。 発表時刻とその内容を掲載しており、どの国の発表なのかを国旗で表示しています。 月曜日~金曜日の1週間単位で掲載し、毎週末土曜日になりますと、翌週予定分の経済指標発表スケジュールが掲載されるようになっております。 「本日は金曜日の○○指標の発表を控え、いったん利益確定の動きが・・・」 とか、よく耳にしますが、 「え、そうなの?」と、そんな重要な経済指標の発表を知らないこともしばしば。 これがあれば、そういうこともなくなりそうですね ![]() 会員登録等一切不要。HTMLタグを貼り付けるだけで利用することができます★ 記事参考になった!という方はどうかクリックをお願いします ![]() スポンサーサイト
![]() ![]() (株初心者) (サラリーマン投資家)
こんばんは。昨日に引き続きブログパーツのご紹介です。
本日ご紹介させていただくのは、極めるFXさんの、政策金利がわかるブログパーツです。 なんと、24通貨もの政策金利が一覧できます! 【表示可能通貨】 日本 JPY 米国 USD 台湾 TWD チェコ CZK EU(ユーロ圏) EUR ハンガリー HUF 英国 GBP アイスランド ISK カナダ CAD ポーランド PLN スイス CHF ノルウェー NOK オーストラリア AUD スウェーデン SEK ニュージーランド NZD トルコ TRY 中国 CNY メキシコ MXN 香港 HKD ブラジル BRL インド INR エジプト EGP 韓国 KRW 南アフリカ ZAR と、まぁ主要国はすべてカバーされています。 この国の政策金利はこんなにもあったのかと単純に見てるだけでも面白いです。 下に実際に貼り付けて見ました! こうしてみると、日本が低金利っていうのがよくわかりますね。 今後、少子高齢化で日本の国力自体が落ちるでしょうし、年金負担等で政府の財務内容も悪化しそうなので、諸外国にとってますます魅力がない国となってしまうかもしれません。 そうなると、円が売られますから、長期的にみれば、もう二度とこんなに円高になることはないのかもしれません。 いつも訪問ありがとうございます ![]() 記事が参考になった!と思う方は応援クリックをお願いします ![]() ![]() ![]() (株初心者) (サラリーマン投資家)
こんにちは。今日はブログパーツのご紹介です。
本日ご紹介させていただくのは極めるFXさんのリアルタイムスワップ表です。 FXというと、為替差益を追及することが目立ってしまいますが、 金利差によるスワップ収入も得ることができます。 このブログパーツでは、一日あたりのスワップ金利がいくらもらえるのかをリアルタイムで知ることができます。 表示する通貨は自分で選ぶことができますので、上記以外の通貨ペアでもOKです。 (私は、FXで人気の10通貨にしてみました。) 会員登録不要で、タグを貼り付けるだけで利用することができます。 いつもご訪問ありがとうございます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (株初心者) (サラリーマン投資家) |
プロフィール
Author:ライト リンク
↓マウスONで紹介文を表示↓
相互リンク大歓迎です♪
FC2カウンター
検索フォーム
フリーエリア
管理人愛用
私もやってます↓ 参考過去記事:【FX自動売買】知らない間に儲かっていた ![]() 登録時30ptを獲得可能 参考過去記事: 【JALカード】メインクレジットカードに最適 楽天市場 車がないので、ネット通販は助かります。 出張のとき使ってます。 英語の勉強
SponsoredLink
|